















内容量:30mL
全成分:ドデカン、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、コメ胚芽油、馬油、ヒマワリ種子油、 オリーブ果実油、ホホバ種子油、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、 エンピツビャクシン油、オニサルビア油、ローマカミツレ花油、トコフェロール
使用方法:洗髪後タオルドライをし、ヘアオイルを手に取り髪の中間から毛先にかけてなじませます。その後ドライヤーで乾かします。乾いた髪や、ヘアセットの仕上げにもお使いいただけます。
使用量目安:ショート1プッシュ、ミディアム2プッシュ、ロング3プッシュ
商品レビュー
-
少量でもしっとり
2024/09/22 ナッツ ★★★★★
シャンプー後、タオルドライをしワンプッシュ髪の毛につけます。
ドライヤーで乾かし、乾燥後もうワンプッシュつけています。
翌日朝もしっとりです。
今まで何種類か使用してきましたが、しっとりしているのにベタつかないし、香りもとても良い製品は初めてです。
リピ買いです。 -
使い勝手が良い!
2024/09/10 山 ★★★★★
濡れ髪につけて乾かし、仕上げにもつけるとナチュラルな毛束感が出て良い(ベタつきはなし)。
ネコ毛さんは、こちらのさらさらタイプを仕上げに使うと丁度良いかも。
ウエット感を出したい時は、しっとりタイプがオススメ!この度は嬉しいレビューをありがとうございます。
バユラヘアオイルは濡れた髪の毛にも、乾いた髪の毛にも、スタイリングの仕上げにも使える
使い勝手のよさのあるヘアオイルです。
お客様のおっしゃる通り、髪の毛の細いねこ毛の方はさらさらタイプがおすすめです。
べたつかずに軽やかな仕上がりのバユラヘアオイルを、今後ともご愛用いただけますと幸いです。
レビューありがとうございました。 -
ウエットヘア風スタイリングにも!
2024/09/10 山 ★★★★★
まだ髪が濡れているうちに数プッシュつけ、乾いたら仕上げにも数プッシュすると、ウエットヘア風にスタイリング出来るので重宝しています(ベトつきはありません)。
素敵な使い方をレビューしていただきありがとうございます。
しっとりタイプはまさにウエットヘア風スタイリングにもとても良いかと思います!
さらっとツヤ髪にも仕上げられますし、使い方によってウエット風にも使える。
けれど、べたっとしない軽い仕上がりがとても人気のアイテムです。
これからもぜひお使いいただけますと嬉しいです。
この度は嬉しいレビューをありがとうございました。
この度は嬉しいレビューをいただき、誠にありがとうございます。
リピート購入していただいているとのこと、大変嬉しく思っております。
お客様のご使用方法は、まさに理想的な使い方です。ドライヤーで乾かす前後の両方でご使用いただくことで、より美しい髪へと導きます。
バユラヘアオイルは、「ヘアオイルなのに軽い仕上がり」が特にご好評いただいている製品です。
また、香りにもこだわっておりますので、お気に召していただけたようで大変嬉しいです。
今後とも末永くご愛用いただけますと幸いです。改めて、素敵なレビューをありがとうございました。